ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2013年03月29日

さいごのひ。

息子が4年間お世話になった保育園
昨日は卒園の日でした
あっという間の4年間。本当に早かったです


卒園式での息子、とっても立派でした
大きな声で返事をして、卒園証書を受け取る姿
みんなの前で堂々と将来の夢を言う姿
目にいっぱい涙をためながら感謝の言葉を言ってくれた姿

いつもは見ることのない息子の姿に
いつの間にかこんなにお兄ちゃんになってたんだなぁ…と
成長を感じて涙があふれました


感受性の強い息子
楽しい、辛い、うれしい、悲しい。
感情をストレートに投げてくれて分かりやすい半面、
受け止めるのに大変な時もあったり。
担任の先生も息子のそんな性格をよく分かってくれていて
度々フォローしてくださいました
私が一人で悩んでいる時も一緒に悩んで話を聞いてくれて
「ひとりで頑張らないでいいですよ、私もいますから」と励ましてもらい
とても心強かったです
本当に感謝の気持ちでいっぱいです


いつもは甘えん坊だけど、いざというときは強くって
ニコニコおひさまみたいな顔で笑ってくれて
いつも元気をくれる息子


息子のおかげでたくさん笑えたし
たくさん強くなれました


ありがとう




さいごのひ。


毎日車で送り迎えした家からのこの道
桜の花が全部散る頃にはもうランドセル姿でこの道を通るんだね

親としてはだんだんと手が離れていくさみしさもあるけれど…

この道の先にたくさんの楽しい事が待ってますように



卒園おめでとう








同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
イベントのお知らせとどうでもいい話
新しいお店がオープンしました
ありがとうございました
イベントのお知らせです
26日はえきカフェの日
イベント作品
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 イベントのお知らせとどうでもいい話 (2015-03-02 19:47)
 新しいお店がオープンしました (2015-01-22 23:15)
 ありがとうございました (2014-12-09 22:05)
 イベントのお知らせです (2014-11-12 23:07)
 26日はえきカフェの日 (2014-10-22 20:27)
 イベント作品 (2014-10-10 22:11)

Posted by nako at 00:20│Comments(2)日常の事
この記事へのコメント
こんにちは (^-^)v 今回は大変お世話になりました。今度の納品分より使わせて頂きます。子供みたいにいろんなものにペタペタ押してます。所でこの記事読みながら息子の10数年前のこと思い出していました、幼稚園生活は3年間入院入院の日々でした、今じゃ医者知らずの高校3年生になりました、何をするにも遅くて自分の気持ちが言えない子供だったのでとても心配しました、知らない間にでかくなりますよ!ランドセル背負って歩く姿是非とも見せてくださいね!また遊びに寄らせて頂きます。
Posted by まうむ at 2013年03月30日 13:05
まうむさん

オーダーありがとうございました
素敵な作品のお役に立ってくれたらうれしいです

息子さん高校生なんですね
そのぐらいになってくれると頼もしくなりますよね
うちはまだまだ手はかかりますが、本当にあっという間に大きくなっちゃいますよね
今しかない時間を大事にしなきゃと思います
Posted by nakonako at 2013年03月31日 05:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さいごのひ。
    コメント(2)