2014年10月17日
ピクニックマーケット作品その1
こんばんは
朝晩がちょっと寒くなってきましたね
あさって日曜日はさつま町北薩広域公園にてピクニックマーケットがあります
一週間が鬼のように早い・・・
準備が・・・準備が・・・泣
あれもやってこれもやってあれもやってこれもやって(そのうち半分はどーでもいいこと)
あわわわわわ
どれからやればいいんだー
とちょっとパニクってしまったのでちょっと作品紹介でもして頭を冷やすことにしました
イベントに持っていくはんこ

↑大人気おうちシリーズ

↑てんとうむしhandmade

↑お花その1

↑お花その2
お花はんこ、結構デカいです
縦のサイズが4センチくらいあります
いっこでもかわいいんですけど、並べてたくさんおすとかわいさ倍増すると思います
是非イベントでご覧になってくださいね
ではでは作品紹介でちょっと落ち着きましたので
製作にとりかかりたいと思います
また、あわわわわとなった時は戻ってきます

nako*hanko
ネットでのご購入はこちら→
朝晩がちょっと寒くなってきましたね
あさって日曜日はさつま町北薩広域公園にてピクニックマーケットがあります
一週間が鬼のように早い・・・
準備が・・・準備が・・・泣
あれもやってこれもやってあれもやってこれもやって(そのうち半分はどーでもいいこと)
あわわわわわ
どれからやればいいんだー
とちょっとパニクってしまったのでちょっと作品紹介でもして頭を冷やすことにしました
イベントに持っていくはんこ
↑大人気おうちシリーズ
↑てんとうむしhandmade
↑お花その1
↑お花その2
お花はんこ、結構デカいです
縦のサイズが4センチくらいあります
いっこでもかわいいんですけど、並べてたくさんおすとかわいさ倍増すると思います
是非イベントでご覧になってくださいね
ではでは作品紹介でちょっと落ち着きましたので
製作にとりかかりたいと思います
また、あわわわわとなった時は戻ってきます

nako*hanko
ネットでのご購入はこちら→

2010年03月05日
お花のコーナーはんこ
コーナー用に作ったわけではないですが
角におしたら良さそうな感じだったので
「コーナー用はんこ」にしてみました
******** size 2.5×2㎝ 400yen ********
こちらはhand-craft market*さんに納品します
3月13日 森のがっこう
是非、行かれてみてくださいね
ブログ村のランキングに参加してます
愛の1ポチお願いします


にほんブログ村
2010年02月13日
お花はんこ
下の布の柄と若干かぶってる感じですが…
いろんな場面に使えそうなお花のはんこを作製してみました
花びらが3、4枚の単純なお花の絵もかわいくて好きですけど(彫るのも簡単だし

こんなバラちっくなお花もまた感じが違っていいですね

ブログ村のランキングに参加してます
愛の1ポチお願いします


にほんブログ村
2009年12月16日
バラはんこ
あぁ~寒いですねぇ
いつも見える霧島連山も今日は雪で真っ白です
さっき、外ではんこの持ち手作り(木を切ったりヤスリがけしたり)をしたら
10分で凍えそうでした

今日のはんこ・・・バラです
まとめて作ったときに、まとめて写真を撮ったので
どのはんこをブログに載せたのかだんだん分からなくなってきてしまいました
これは、まだ紹介してないはず
今週末は、また寒くなるみたいですね
寒くなるついでに雪でも降ってくれたらうれしいのにな
みなさん、風邪ひかないようにしてくださいね
ブログ村のランキングに参加してます
愛の1ポチお願いします

にほんブログ村

いつも見える霧島連山も今日は雪で真っ白です

さっき、外ではんこの持ち手作り(木を切ったりヤスリがけしたり)をしたら
10分で凍えそうでした


今日のはんこ・・・バラです

まとめて作ったときに、まとめて写真を撮ったので
どのはんこをブログに載せたのかだんだん分からなくなってきてしまいました

これは、まだ紹介してないはず
今週末は、また寒くなるみたいですね
寒くなるついでに雪でも降ってくれたらうれしいのにな
みなさん、風邪ひかないようにしてくださいね

ブログ村のランキングに参加してます
愛の1ポチお願いします


にほんブログ村
2009年11月28日
お花はんこ

バラのはんこと、もうひとつは思いつきで描いたお花
メッセージカードのはじっこに、ちょっこっと押してたらかわいいんではないでしょうか
12月6日、吉野公園のイベントに持っていきます
ブログ村のランキングに参加してます
愛の1ポチお願いします


にほんブログ村
2009年11月21日
2009年10月28日
2009年10月25日
こんな時間まで…

またまた今日も息子と一緒になって21時に就寝してしまった私…
はっ!と気付いたのが夜中の0時でした
土曜の夜を何もせずに過ごすなんてもったいない!と
それからゴソゴソと起きて、納品用のはんこの仕上げやらラッピングをしました

気分が乗ってあれやこれやとしていたら、なんと気がつけば4時ぃ〜
…もうすぐ朝だし
朝になって早起きの息子に起こされませんように…
2009年08月10日
2009年07月17日
お好きな薔薇でどうぞはんこ

丸いはんこひとつだけで見ると、何だかよく分かりませんが
茎とはっぱをつけるとそれなりに薔薇になってると思うんですがどうでしょ???
一本の薔薇にもなるし、花束にもなるすぐれものはんこちゃんです
ブログ村のランキングに参加してます
愛の1ポチお願いします


にほんブログ村
2009年07月05日
いつもありがとう

昨日はお友達夫婦のお家に行ってきました
頼まれていた「はんこ作品」のお届けといつものおしゃべりをしに。
Kちゃんは高校以来、人生の半分以上を一緒に過ごしてきた仲で
旦那様のTくんも二人がお付き合いをはじめた頃からなので
10年以上の付き合いになります
いつも仲のいいふたり。
このふたりに私はいつも助けられてます
外で嫌なことがあって落ち込んで帰ってきても、
いつもあったかく「おかえり」と言ってくれる
そんな家族みたいな存在です
私のうれしい話も悩み事も
いつも夜遅くまで話をきいてくれて
自分のことのように喜んだり悩んだり
「だいじょうぶ」といつも背中をおしてくれて
何度もそれで元気をもらってきました
三人で旅をして川の字で寝たこともあったなぁ・・
私はふたりにまだ何も返せてはいないけれど
いつかたくさんの「ありがとう」を
返せる日がくるといいなぁ
2009年06月26日
ラベンダーちっくなはんこ

図案を描く時、
「よし、これを描くぞ」と頭に浮かんでいることもあれば
何気に落書きしていた絵が
「お、これいいんじゃないかい

と、突然「いい絵」にうまれかわる事もあったり・・
今日のはんこは後者の方です
なので、何の植物を描いたのかも不明ですが
先のほうだけ紫にするとラベンダーっぽくなるので
いつもこんな感じで押して使ってます

2009年06月15日
鉢植えはんこ

今日のはんこ、タイトルに悩みました・・
こういうのってなんて言うんでしょう・・
鉢植え・・?
うーん、なんか違うような・・
この植物も自分で絵をかいときながら、いったい何の花なのかも分からないし・・
考えたけど、結局「鉢植え」という言葉しかでてきません
なんか、かっこ悪いけど
「鉢植えはんこ」
でいいんです
・・でも、なんかオサレな言い方あったら教えてください・・・