ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年10月12日

ありがとうございました

こんばんは

今10秒目を閉じたら確実に寝れる自信があるほど

今ひじょーに眠い状態ですが、

ちょっと頑張ってブログ書きます

今後誤字脱字、または意味不明な発言等ありましたら全部この眠気のせいなので気にしないでください

そんなに眠いなら早く寝ればいいのに

眠いの我慢しながらブログ書いてることがもうすでに意味不明なんですけど

とりあえず今日のお礼だけ言わせてくださいね



今日は強風吹き荒れる中のイベント出店となりました

上床ドームという広い屋内でのイベントだったので

中にいると雨や風の様子もちょっと分かりにくかったですが

来られる方は大変だったと思います

そんな中イベントにお越しくださったみなさまありがとうございました


一緒に出店してくれたTakakoさんと二人で

台風DOWNDOWNDOWNとかなりテンションも下がり気味だったんですけど

思いのほかたくさんのお客様に来ていただけてびっくりしました


お天気の影響もあってキャンセルされた出店者のかたもいたり

一回目の開催の時ほどの人の多さではなかったですが

それでも悪天候の中来ていただいた方がいたというだけでとってもうれしかったです


ブースの写真も撮ってるんですが・・・

アップロードしてる間に寝てしまいそうなので・・・汗

また改めて紹介しますね


来ていただいたお客様、関係者のみなさま

そしてTakakoさん、HITOMIさん

今日は本当にありがとうございました  


Posted by nako at 23:08Comments(0)イベント

2014年10月12日

こんな天気ですけど・・・

おはようございます

台風が近づいてきて時々強い風がふいてますが

本日のひっ飛べバンバンは予定通り開催されるようです

まだ雨は降ってませんがこれから雨も降りだすのかな…

会場は屋内ですので大丈夫ですが、お越しの際は十分気を付けていらしてくださいね


今日持っていく作品をちょっとだけ













搬入は昨日のうちにすませたので大丈夫だったんですが

これから雨風が強くなる可能性があり帰りの搬出のことも考えて

今回はできるだけ荷物を最小限に抑えることにしました

ですので今回ははんこのワークショップはおこないません

すみません


昨日写真を撮るのを忘れてましたがHITOMIさんが撮ってくれてました→こちら


では会場でTakakoさんとお待ちしてます



  


2014年10月10日

イベント作品

こんばんは

週末の台風の進路が非常に気になるところですが

日曜のイベントは開催されるはずと信じて

イベントの作品紹介をしたいと思います


お気に入りの仲良しシリーズ

くまとうさぎの仲良しはんこの新バージョンが登場です















前作まではコメントつきのはんこにしてたんですけど

↓こんな感じで




文字がない方がいろいろ使えるかな…ということで今回は文字なしにしてみました




そして、HITOMIさんから木工作品のお写真もきましたよ

まだ製作中で一枚だけですがご紹介





新作だそうです!


あとTakakoさんも先日紹介した作品のほかに洋服もたくさん作ってます

Takakoさんのお洋服、シンプルなんだけどかわいくて

とっても着回しやすいデザインですので

是非イベントでご覧になってくださいね


イベントはこちら↓




******************


夕方、庭に出て、家の中に入ろうとしたら

玄関の前になんかよく分からないみどりの物体が・・・

なんだろうと思って近づいて見たら


うわぁぁぁ(((;゚д゚)))


なんかブツブツがいっぱいついた緑色の虫がいっぱいかたまってくっついてる!ひぃぃぃ


これ↓





なんだこれなんだこれ

きもちわるいよぉぉぉぉ・・・ぉ?・・・と思ってもっかいよく見てみたら

息子が公園からとってきたオナモミだった・・・

どんだけオナモミ必要なんだ・・・


ていうかこんなとこに丸めておいとくなー泣



  


2014年10月08日

イベント作品

こんにちは

台風がまたやってきてますね

しかも今度は猛烈な台風

そして鹿児島にむかってきてる模様

・・・心配です


日曜のイベント、大丈夫でしょうか

無事に開催できることを祈ります


日曜のイベントはこちら↓




溝辺町の上床公園にて開催されますひっとべバンバンです

前回も参加させてもらいましたが、今回は布作家のTakakaoさんと一緒に参加します

Takakoさんから素敵な作品の写真がいっぱい届きましたので紹介しますね







↑Takakoさんといえばこれ!の代表作品ヘアバンド!




↑三角巾





↑こちらはお揃いの三角巾とアームカバー





↑ヘアゴム





↑小物入れ

これ、我が家では飴ちゃん入れになってます



カラフルでかわいい作品をたくさん作ってくれてますよ~

イベントで出品しますので是非見にいらしてくださいね


HITOMIさんの木工作品も出品してもらう予定ですのでお楽しみに




そして私の作品は・・・今頑張って仕上げ中です



ちなみにこんな感じのもの彫ってます↓









これは消しゴムに下絵を転写しただけでまだ彫る前の状態なんですけど、

この転写された消しゴムを眺めるのがめっちゃ好きなんです!


・・・なんてマニアックなんだ


鉛筆で描いた線がくっきり鮮明に転写されると(これ結構難しい)

おお~!とひとりで感動して喜びます

この感動をもっと語りたいところですが

マニアックすぎて引かれそうなのでこのへんでやめときます


そんな愛情こもった作品ですので(笑)是非イベントでご覧になってくださいね




あ~どうか台風こないでください~







nako*hanko
ネットでのご購入はこちら→ 




  


Posted by nako at 14:43Comments(0)イベント

2014年09月29日

イベントのお知らせ

こんにちは

昨日は小学校の運動会だったところが多かったんじゃないでしょうか

こちらはとってもいい天気で運動会日和でした

もちろん、小2の息子を持つ私も

お弁当何にしようかな~

かけっこ何番かな~

ダンスは上手に踊れるかな~

天気が良いといいんだけどな~

などなど、いろいろ考えながら運動会を楽しみに




・・・してたんですけどね、

運動会当日朝

息子38.3℃の発熱


うわあああぁぁぁぁ・・・運動会・・・泣


数日前から風邪で熱が出てはいたんですけど

前の日には熱も下がって食欲もあって元気にしてたので

てっきりもう大丈夫と思ってたら

まさかのぶり返し・・・


朝起きて、熱はかって体温計見たら

「さ・・・さんじゅうはちどさんぶ・・・・?」

体温計もってうなだれる私に

「泣く?泣きそう?泣いちゃう?
しょうがないよ~、熱だもん」

と何故か余裕の息子


熱はあるけどわりと元気そうなので

私「出れそうなのだけでも頑張って出てみる?」

息子「うーん…やめとく、今日は」

「今日はやめとく」って今日しかないんだよー!

と思いましたが、無理して出てこじらせてもいけないですからね・・・

泣く泣く、各方面に

「nakoさんちの息子本日38.3℃の発熱により運動会欠席デス」の速報ニュースが流される結果となりました

ううっ・・・


そして今回の件により

運動会めっちゃ楽しみにしてたのは息子<私ということが判明

もっと残念がると思ったのにな・・・「しょうがないよ」ってあっさりすぎませんか・・・(´;ω;`)

そんなこんなで本日は熱も下がって元気な息子です

明日は学校行ってくれー


*****************

9月も明日で終わり

あさってから10月です

10月のイベントに向けて9月は製作に集中します!

とか堂々と宣言してたような気がしますが、

あれ?何してたっけ?9月

おーい9月 もう終わり?

気が付けば次のイベントまであと2週間もないのに

まだ彫ってもないはんこちゃん達がずらーっと並んでます

その数、えーと、ちゃんと数えてませんが70個くらい・・・

・・・大丈夫、これから頑張ります汗


10月のイベントです


ひっとべバンバン

日時:平成26年10月12日(日)9:30~16:00

場所:霧島市 溝辺上床運動公園 上床どーむ(屋内)


第2回目の開催になります

今回はなちゅ*るんの布作家Takakoさんと一緒に参加します

そして、なちゅ*るんのオーナーHITOMIさんの木工も作品のみ出品予定です



picnic market

日時:平成26年10月19日(日)10:00~16:00

場所:県立北薩広域公園


こちらはnako*hankoでのみの参加になります

自然がいっぱいで私も大好きな場所でのイベントです

秋の自然を楽しみに公園に遊びに来てくださいね

詳しくはこちらから





↑新作はんこの3連おうち

通販サイトminneでもご好評いただきました

こちらの作品もイベントに持っていきますね





nako*hanko
ネットでのご購入はこちら→ 


  


2014年08月25日

ありがとうございました

8月のえきカフェ無事に終了しました






楽しい一日になりました


今回は「はんこ教室」を開催しました


たくさんの子供たちが参加してくれましたよ








小学生の女の子たちがほとんどでした

さすが女子

丁寧に真剣にみんな集中してはんこ作りをしてくれました

そしてみんな上手!

一年生の子まで上手に彫れてるのを見て、さすが女の子!と思いました

TBS(てきとー 不器用 すぐ飽きる)の三拍子そろったうちの息子とはやっぱり違いますね~

そんな息子はしまいには図案なんてまったく無視して

消しゴムをワニの形に彫刻してましたから

まぁその自由奔放さが彼のいいとこ(としておこう)


みんな楽しそうなのが何よりでした

思ってみれば、はんこを捺して作品を作るというワークショップは何度もしてきましたが

「はんこ作りを教える」ということを個人的にではなく

お客様に提供するというかたちで行ったのは今回がはじめてでした

私自身いろいろと学ぶことも多かったです

いかに簡単にわかりやすく教えるかって難しいですね

とってもいい経験になりました

またこのえきカフェでいろんなことを企画してやっていけたらいいなと思ってます

来ていただいたみなさま本当にありがとうございました

「楽しかった」と言って帰ってもらえたことが一番うれしかったです



おいしいコーヒーも大好評でしたよ

マスターのとこのかわいい看板娘ちゃんがとってもよくお手伝いしてくれてました


9月のえきカフェは小学校の運動会のためお休みとなります


また10月の詳細が決まりましたらお知らせしますね



  


Posted by nako at 00:10Comments(0)イベント

2014年08月22日

えきカフェではんこ教室やります

こんにちは

8月も後半

夏休みもあと少しですね

宿題の進んでない子供たちが「そろそろやばいぞ・・・」と焦りだす頃ですね~

そんな私もまともに宿題していかない子でしたが(汗


前回のえきカフェから一か月たって

また8月のえきカフェオープンの日がやってきました

一か月って本当にはやい

前回のえきカフェの模様はこちらから


オープンは8月24日(日)10時から16時までです

場所は霧島市横川町にあります大隅横川駅になります

nako*hankoも参加させていただきますが

今回ははんこ教室開催しまーす

わりと簡単に彫れる図案を用意してますので

まだ夏休みの工作課題が終わってないよ~という子供達も是非参加してくださいね~








出来上がりの作品の例としてはこんな感じです

材料費込みで500円で参加できます

刃物を使いますので低学年以下のお子様は必ず保護者の方と一緒に作業してくださいね


もちろんえきカフェですのでおいしいコーヒーもございます

まったりゆっくり~なはんこ教室になると思いますので

はんこ彫った後はおいしいコーヒー飲んでどうぞゆっくりしていってくださいね


*はんこ教室は13時から16時までになりますのでお間違いなく*


えきカフェの詳細はこちらをご覧ください

  


Posted by nako at 15:55Comments(0)イベント

2014年08月17日

ありがとうございました

本日hana39マルシェ無事に終了しました


ついこの間「連休なのにずっと雨予報だよぉ・・・泣」と嘆き悲しんでいたのに

この3日間雨に邪魔されることなく楽しい連休を過ごすことができました!

今朝イベント会場へ車を走らせているときに

雲の隙間から太陽がのぞいてるのを見て

「わーい、おひさまありがとーーー」と叫びたい気分になりましたよ

もうこんりんざい暑いから雲に隠れてろー!なんて文句言わないからね!たぶん!


叫ぶかわりにノリノリで歌を歌いながら運転してたら

「・・・あれ、なんでこっちの道走ってんだ?」と途中全然違う道を行ってることに気付いて

あわててルート変更するという相変わらずなわたしでしたけど

間違うはずない道なのに



hana39マルシェのメンバーさん達みなさんとてもいい方達ばかりで

本当に楽しくイベントを終えることができました

そしてお客様とも楽しくお話しさせていただきました

わたしもとってもいいお買いものができましたよ~


本日お越しくださったみなさま、出店者のみなさま

本当にありがとうございました


明日から、たまっているオーダーはんこの仕上げに取り掛かりますので

発送をお待ちのお客様もうしばらくお待ちくださいませ


***********


そして、明日はMondayshopなちゅ*るんのオープン日です!

今日のイベントの帰りに消しゴムはんこを納品してきました

今回は他の作家さん方からもたくさん納品があったみたいなので

明日は是非なちゅ*るんさんに足を運んでみてくださいね


よくイベントで

お客様「なちゅ*るんさんに見ましたはんこを探しに行くんだけどいつもないんです…悲」

私…(゚∀゚ ;)タラー

の場面によく遭遇してたんですが

今回は納品しましたよ


最近ひそかに人気のきりんさん↓




これ今のイチオシみましたはんこです!

イチオシなので2個納品しました

是非ゲットしちゃってくださいね


なちゅ*るんさんのブログはこちら


  


Posted by nako at 22:29Comments(0)イベント

2014年08月16日

明日イベントです

こんばんは

いよいよ明日となりました

hana39マルシェ

隼人の南風人館にて10時から16時開催です


準備もばっちり!(たぶん)

ばっちり!と言って調子に乗ってる時ほど忘れ物しちゃってるような気がするので

(いや、むしろ忘れ物ないときがないような気もしないでもないようなあるようなないような・・・)


やっぱりもっかい確認しとこ




作品を一気に紹介です






















ハンコばっかり!



これで全部じゃないです


あとミニはんことかいろいろありまーす



そして、あしたは「お名前ハンコ彫り」も数量限定でやります

お名前はひらがなのみ

ワンポイントのイラストが入れられます


よかったらこちらものぞいてみてくださいね~

明日は南風人館にてお待ちしております











  


Posted by nako at 21:55Comments(0)イベント

2014年08月02日

イベントのお知らせ

こんにちは

おととい「明日イベントのお知らせしますね」と言っておきながらやってませんでしたね

すみません(;´・ω・)


8月のイベントのお知らせです






真夏の屋外でのイベントは出店者もお客様も過酷な暑さとの戦いですが

今回のイベントは安心してください

エアコンのしっかりきいた涼しい屋内でございます

猛暑もお天気も気にせず楽しんでいただけますよ


場所は隼人の南風人館です

南風人館←これ、「はやとかん」て読むってこの場所を知った当初は知りませんでした

なん…ぷうじんかん…?ってずっと思ってました(笑)


今回お誘いいただいてイベントに参加させていただくことになりました




     Hana39マルシェ vol.1


      日時 2014年8月17日(日) 10:00~16:00

      場所 木と生活文化ミュージアム 南風人館 
          
           霧島市隼人町小田630

      出店者
   
      ●アトリエBloom(布小物)指宿市

      ●Heart☆Land(布小物・アクセサリー)鹿児島市
  
      ●ハンドメイドショップui(アクセサリー・革小物・ワイヤークラフト) 霧島市隼人町

      ●nako*hanko(消しゴムはんこ)霧島市横川町

      ●tonmi (洋服)  鹿児島市 (作品のみのご参加)

      ●陶工房 流 (陶器) 枕崎市(作品のみのご参加)

      ●クリエイティブ花咲(グリーン・ドライ・プリフラ・ワークショップ
      

  
         Hana39マルシェのブログはこちらから



出店者のみなさまどうぞよろしくお願いします


作品もおいおい紹介していきますね




昨夜、息子がはんこのインクを指につけてペタペタこんなの作ってました





はらぺこあおむしみたい。かわいい。







  


Posted by nako at 15:50Comments(0)イベント

2014年07月27日

ありがとうございました

今日は「えきカフェ」のオープン日でした


大隅横川駅

木造の古い駅舎です




ここで月に一回、マスターこだわりのコーヒーをいただけるカフェをオープンしています






竹から注いでくれるアイスコーヒー

珍しいですよね

コーヒーもほんのーり竹の香りがします

でも全然嫌な香りじゃなくてコーヒーにいい具合に溶け込んでて

すごくまろやかな味になってます

コーヒーのつんつんした感じ(酸味かな?)がなくてとっても飲みやすいです

グラスに入れる氷も味が薄くならないようにコーヒーを凍らせたものを使うというこだわりぶりです






こちらはホットコーヒー

アイスとは違った味わいでおいしいです



今日は暑かったのでアイスコーヒーがおいしかったです




そして、今日はこの駅舎でnako*hankoも出店させていただきました!





背景のレトロ感!

  








手作りドーナツやワッフルもあったり










手作りの革小物もあったり










これはshelfさんの木工作品








外に飾ってある手作りの風鈴の音色がとってもきれいに響いてきて癒されました

これ本当にきれいな音なんですよ





そして約一時間おきにやってくる上りと下りの列車





これは特急はやとの風

黒いボディが相変わらずかっこいいです






余計な騒音が何もなく風鈴の音と遠くで鳴く蝉の声とたまに通る列車のガタンゴトンという音。


わいわいがやがやのイベントも楽しいけれど

のんびりまったりな空間でお客さんとゆっくり話をしながら過ごす時間も

この場所だからこそ楽しめるのかなと思います









ブログを見て・・・とわざわざ遠方から来てくださったお客様もいらっしゃいました

こんなところまで・・・。

本当にうれしかったです。


朝一でかけつけてくださった方も。

ありがたいです、本当に。



こんな気まぐれブログでも楽しみに見てくださっている方がいてくれると思うだけで

また頑張ろうという気持ちになります

ありがとうございます




えきカフェはこれからも毎月第4日曜にオープンするそうです

私も可能な限りお店を出せたらなぁと思ってます



ゆっくりと時間の流れるこの場所にどうぞ癒されに来てくださいね~

もれなくマスターとのおしゃべりもついてきます

あ、私でもよければお相手しますよ~(笑)

  


Posted by nako at 23:06Comments(0)イベント

2014年07月21日

えきカフェがオープンします!

こんにちは

みなさん連休はいかがお過ごしでしたか

しかし暑いですね…

今日は川遊びに行ってきました。川の水が冷たくてとっても気持ちよかったです



お知らせです


先日このブログでも紹介しましたが→こちら


霧島市横川町の大隅横川駅にて月に一度の「えきカフェ」がオープンします

オープン日は7月27日(日)です

おいしいコーヒーが前回も大好評だったみたいですよ

手作りパンの販売もありますのでおいしいコーヒーと一緒においしいパン、いかがですか

そして駅舎の中をおかりして、わたくしnako*hankoもちょこっと出店いたします

イベントではなく、駅に来られた方やゆっくりコーヒーを飲みにいらっしゃる方にちょこっと見ていただけたらなぁ

という感じですので作品はそんなにたくさん持っていかないかもしれませんが

その場でオーダーハンコ彫りなどできたらいいなと思ってます

はんこの仕上がりを待ってもらっている間、

趣のある駅舎でゆっくりコーヒーを飲んで過ごす…というのもいいかもです

他にも、お友達作家さんのSHELFさんも出店しますよ

久しぶりのSHELFさんの木工作品!お仕事が忙しいのでなかなかイベント出店できないみたいですけど

本物の大工さんの作る木工作品は本当に隅々まで丁寧に作られてて本格的です

革小物の作家さんも出店されるみたいですよ

みなさん小さな町横川で頑張ってらっしゃる方たちです。あ、私も(笑)

今度の日曜は是非大隅横川駅に遊びにいらしてくださいね

えきカフェマスターのブログは→こちら




**********************


先日息子の通う小学校で音楽の発表会がありました

各学年ごとに今まで練習してきた歌や楽器を披露してくれたんですが

みんなとっても上手で一生懸命で感動しました


もちろんうちの息子(二年生)も参加しました

いつもお風呂で「聞いて~聞いて~」とひとりリサイタルを開催し

熱唱を繰り広げてくれてましたので、もう何歌うのか分かってたし

もういいよその歌は…おなかいっぱいです。というほど聞かされてたんですけど

息子オンリーリサイタル(笑)とみんなで一緒になっての合唱は全然違いますね、やっぱり。

最後に全校生徒で歌う合唱は本当にきれいでした

とっても良かったです

その中に混じって息子もちゃんと一生懸命歌ってました



まぁしかし…

二年生の発表で舞台に上がってから、みんなちゃんと整列して音楽が始まるの待ってるのに

隣の子にちょっかいだして落ち着きないし

他の学年が発表してる時にもまわりの子とふざけて、しまいには先生に怒られて

相変わらずの自由人っぷりまで披露してくれるというね


後ろからばっちり見えてたからね、怒られてるとこ!

ああざんねん…


でも上手にできたね

帰ってから(怒られてたの見たよというのを我慢して)「すごく
上手に歌えてたね 感動したよ~」と息子に言ったら

「だってねお母さんのために歌ったんだよ お母さんが聞いてくれてるかなぁと思って」だって。

たまにこんなポエマーになりますうちの子。

そんな事言われたら「あんたもっと落ち着きなさいよっ」なんて言えなくなるじゃん…

小学生ポエマーおそるべし





  


Posted by nako at 17:46Comments(0)イベント日常の事

2014年03月03日

イベントのお知らせ

こんばんは

久しぶりです

あっという間に3月をむかえてしまいました

気が付けば2月は一回もブログ更新してませんでした

何かと体調不良の2月でした

私じゃなくて息子なんですけどね

今はもう元気ですよ




イベントのお知らせです

今度の日曜日3月9日はドルフィンマーケット

今回は委託先のなちゅ*るんの作家さんTakakoさんと一緒に参加します!

いつもハンコオンリーな味気ないブースが

今回はTakakoさんの作品でちょっと賑やかになりますよ~

Takakoさんは布小物や洋服を作られる作家さんです

委託先のなちゅ*るんでもヘアーバンドがとっても人気です




二人で出店するのははじめてなのでとっても楽しみです

昨日はうちで当日のディスプレイの予行練習をしながら二人でめっちゃテンションがあがりました


いつもの消しゴムはんこでドアプレートつくりのワークショップももちろんやりますよ~


はんこも!今回も新作たっぷりご用意しております

ぼちぼち紹介していきますね


9日日曜日は是非ドルフィンポートにお越しくださいませ~
  


Posted by nako at 23:08Comments(0)イベント

2013年11月23日

ドルフィンマーケット!

おはようございます!


ギリギリのお知らせですが(汗)本日ドルフィンマーケットに出店します


お知らせもギリギリなら準備もギリギリでした(゚∀゚ ;)タラー

まぁ、しっかり睡眠はとってしまいましたけど


今年最後のドルフィンということで、

クリスマスハンコ、年賀状ハンコなどたくさん用意しました!











この馬はんこ、靴下みたいと言われたり、鼻のとこにもう一個顔があるよと言われたり(´-∀-`;)

ちょっと不評・・・?


気に入った方はどうぞ~


さあさあ、そろそろ出発します

外は寒いです(>_<)

さっき車に荷物を積んだら窓ガラスが凍ってました


みなさんあったかくしていらしてくださいね~  


Posted by nako at 07:18Comments(2)イベント

2013年11月16日

明日はなちゅ*るんイベント

こんばんは

夜になるとぐっと冷えますね~

今日は月がきれいです


紅葉もだんだん見ごろになってきました

今日は午後から国分まで出かけたんですが、行く道は景色も秋らしくなってました

霧島市牧園から妙見を通って国分に向かう道は

紅葉の見どころがいっぱいあってとってもきれいです

途中、車を止めて写真をとったり紅葉を眺めてる人たちがたくさんいました



さて、明日から溝辺の人気ショップなちゅ*るんで2dayshopがはじまります~

今日ギリギリセーフではんこの納品に行ってきました


一部をご紹介です



↓女の子のコメントはんこ






↓みましたはんこ






↓キラキラthank youはんこ






↓OKデス!







↓いいね!





↓フラッグ風hand madeはんこ







↓持ち手の木材をなしにしてちょっぴりお買い得価格のはんこ






↓干支の午はんこ こちらも持ち手無しです






↓年賀状用はんこ持ち手無し7コセット
 
 
 





他にもいろいろ用意してますので是非イベントでご覧になってくださいませ


他の作家さんの作品もキャァ♪(*ノ∀ノ)かわいいっ!と思わず言っちゃう作品がたんまりですよ~



明日はオープンからお昼過ぎくらいまでお店のお手伝いをさせてもらうので

みなさんにお会いできるの楽しみにしてますね~





  


Posted by nako at 23:26Comments(0)イベント

2013年10月19日

お楽しみワークショップ

こんにちは

明日は北薩広域公園にてpicnic market ~公園を遊ぼう~が開催されます

昨日まで降水確率60%で雨マークのついてた天気予報でしたが、

今朝見てみると、晴れに変わってるワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!


picnic marketは初めての参加になります

さつま町の北薩広域公園て遠い遠いと思ってたら

実は家からそんなに遠くないことに今更気づきました

実は隣の町だったし。



いつもnako*hankoブースの半分以上を占めてるワークショップコーナーですが、

明日もやります!

木のプレートにいろんなはんこをおしてオリジナルのプレートが作れるワークショップは

いつも子供達などでワイワイにぎわってますが

今回は木のプレートに加えてエコバッグにもおせちゃいます

A4サイズの本が入るコットンエコバッグです

はんこの種類も増やしたので、お好きなハンコをおしてオリジナルのエコバッグを作ってくださいね

消しゴムはんこだけじゃなくて、スポンジハンコなるものも使っていろんなデザインができるようにしてみましたので

大人も子供も楽しんでもらえると思います



是非、参加してみてくださいね

お待ちしておりまーす














  


Posted by nako at 15:48Comments(0)イベント

2013年10月11日

イベントありがとうございました

こんにちは

なんだか暑さが逆戻りで秋はどこへ行ったのやらですね


日曜日に人吉で開催されましたmannakaマルシェ、ありがとうございました

はじめての県外でのイベント…といっても家からそんなに遠い距離ではなかったんですが

熊本宮崎、福岡の方など普段お会いすることのない方たちの中でのイベントでした~






熊本でも見ましたハンコは人気でしたよ






ワークショップのテーブルを今回は2台に増やして一度に8人が座れるようになりました


たくさんの子供たちが参加してくれましたよ




朝の準備は雨がパラパラ降ったかと思えば、

日中は秋とは思えないほどの暑さになったりと屋外でのイベントの大変さをちょっと実感しましたけど

楽しいイベントでした


友達もお手伝いに来てくれて助かりました!ありがとう


足を運んでくださった皆様、イベント関係者の皆様ありがとうございました




また次のイベントに向けて製作頑張ります


次回は10月20日 北薩広域公園にてピクニックマーケットに出店します


好評いただいてますはんこでドアプレートつくりのワークショップですが

次回からまた新たなワークショップを計画してます

またまた楽しいワークショップになると思いますよ!

どうぞお楽しみに~







  


Posted by nako at 14:30Comments(2)イベント

2013年10月03日

イベントのお知らせ

こんな時間ですが・・・

こんばんは

あっという間にもう10月です!

でもまだまだ日中は暑いですね


イベントのお知らせです

10月6日日曜日 人吉のクラフトパークで開催します


mannakaマルシェに出店します









     2013.10.6(sun)
   
    会場  人吉クラフトパーク  運動広場(芝生)

    OPEN 9:00~16:00






初の熊本でのイベントです


熊本、宮崎、鹿児島、福岡などからたくさんの出店者が参加する盛り沢山なイベントですよ



出店も楽しみだけど、なかなかご一緒することのない他の出店者さんのブースめぐりも楽しみです ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!



南からやってきてる台風が心配ではありますが、何も影響ないことを祈りますΣ(。>д<。)ゞ


今度の日曜は是非人吉に遊びにきてくださいね~



mannakaマルシェ公式ブログはこちらから→ 



  


Posted by nako at 01:15Comments(0)イベント

2013年09月18日

やったー!!

こんばんは

またまた久しぶりのブログです

時間が過ぎていくのが早すぎる~アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ


先週のドルフィンマーケットのお礼もしないままですみません


はんこ作家5人で結成したその名も「はんこdeクインテット」での初めてのイベント参加。

とっても楽しかったです!!

みんなが頑張って製作したはんこ達も、たくさんのお客様にもらわれていきました

足を運んでくださった皆様、そしてイベント関係者の皆様ありがとうございました

そしてはんこdeクインテットのみんな~ありがとう

またみんなでイベントに参加できたらいいなぁと思います(*^_^*)



次は9月21日土曜日に開催されます

吉野公園十五夜マーケット

に参加します


かなり久しぶりの吉野公園でのイベント参加です


今回も手作りハンコの販売とはんこでドアプレートつくりのワークショップをやりますよ~

ワークショップはいつも子供たちが楽しそうに参加してくれます

子供ちゃんたちだけでなく一緒に参加したママさんやパパさんたちも

結構はまって子供達より真剣に製作してたりします(笑)


是非遊びに来てくださいね~




そ し て ~ !!


イベントに参加してきていつも不便に感じてた事。

それはレジ台がないこと。

作品を並べる机の隅っこで隠れて(笑)レジをしたりしてたんですがやっぱりやりにくくて。

なので今回思い切ってオーダーで作ってもらいました











nako*hankoの委託先 「アトリエhouse em33」のうりちゃん作です!


イメージどおりの出来上がりに感激しまくりです

中板が取り外せて折り畳みができるので持ち運びも便利

表のプレートもとっても私好み

内側の板もうりちゃんが「nakoちゃんは黄色だよ!」といって黄色にしてくれたんですが

これがまた白と黄色の組み合わせが本当にかわいい(ノ∀\*)キャ


私のちょっと意味不明な説明でも大大満足の作品に仕上げてくれるうりちゃんはやっぱりすごいなぁ。

これからイベント参加がもっともっと楽しくなりそうです

うりちゃん本当にありがとー!!


このレジカウンター、今度の吉野公園で初お目見えしますよ

わたしもオーダーしたい!というかたは是非イベントでじっくりご覧になってみてくださいね~

あ、レジの中身はあんまり見ないでね~(笑)






   吉野公園十五夜マーケット


  平成25年9月21日(土)10時~17時  


   開催場所  正面通路~噴水広場


  


Posted by nako at 22:36Comments(2)イベント

2013年07月17日

ドルフィンありがとうございました

こんにちは

今日も暑いですね〜

先日のドルフィンマーケットではたくさんのお客様にお越しくださり
本当にありがとうございました

いやぁ〜暑かった…

朝の準備の時から汗だくでした

家から準備していった熱中症対策アイテムで、なんとか乗り切りました

何より助かったのが、友達のマユカちゃんがお昼の時間帯に来てくれて
「お昼食べておいで〜」と私がお昼を食べに行けるようにお店番を変わってくれた事

秘かに暑さで体力消耗してたので、本当に助かりました

マユカちゃんありがとう!

今回も顔馴染みのお客様やお世話になってる作家さん、久しぶりの友達などなど
たくさんお話できて楽しいイベントになりました

手作りはんこもたくさんお買い上げいただいて、
ワークショップの方も子供たちで大にぎわいで、
ありがたいことに完売でした


また、いろいろと楽しいワークショップが出来るように案を練ろうと思います


最後にイベント関係者の皆様ありがとうございました








  


Posted by nako at 16:39Comments(0)イベント