ちちんぷいぷいのぷい
ちょっと、名刺チックなもの作ってみました
うちの息子くん、我が家の車のワイパーは魔法で動くと思ってます
ある日、「これどうやってうごくの?」と後ろのワイパーを指さして聞いてくる息子に
「ちちんぷいぷいのぷい~っ!」
と指先で魔法をかける真似をしながら動かしてやったら
「ママすごいっ!!」と目をキラキラさせながら、かなり尊敬の眼差しで見てくる彼
「ぼくもぼくも~ ちちんぽいぽいのぽい~」
と息子も呪文を唱えだしたので、
「違う違う ちちんぷいぷいのぷいだって」
と、これは魔法で、正しい呪文でないと魔法がかからないんだよと真面目に教えだす母
息子も納得して呪文を唱えるのだけど
何度も「ちちんぽいぽいのぷい」だとか「ちちんぷいぷいのぽい」だとか言うので、
そのたびに私に「ちがうってば」とダメ出しをされながら、やっと言えた
「ちちんぷいぷいのぷい!」
すかさずワイパーのスイッチを入れて動かしてやると
さっきよりさらに目をキラキラさせながら喜ぶ息子
こんな単純で純粋なところが、たまらなくかわいいんですよねぇ、子供って・・
まぁ、その後の車の中は息子のちちんぷいぷいの嵐に母のワイパーを動かす手が大忙しでしたけど・・・
しょっちゅう、こんなアホなことを息子に教えてしまうアホ母なのです
そのうち、母のほうがダメ出しされそうです
ブログ村のランキングに参加してます
愛の1ポチお願いします
にほんブログ村
関連記事