レトロな駅カフェ

nako

2014年06月14日 00:51

霧島市横川町にある無人駅 大隅横川駅





鹿児島県では嘉例川駅とならぶ最も古い駅舎です


開業当時の姿がそのまま残る駅舎は

とても雰囲気があってここだけ昔にタイムスリップしたみたいです

赤い円柱のポストもいい味出してます

100年以上前から変わらずここにあるってすごいですよね~

国の登録有形文化財にもなっている歴史のあるこの駅舎内で

実は月に一度コーヒー屋さんがオープンしてるんです






このレトロな感じ

いいですよね


コーヒーもマスターこだわりの自家焙煎






窓際に座ってコーヒーをゆっくりいただきながら

列車を眺められるというというなんて贅沢な空間~




これ、春ごろに行った時の写真なんですが窓の向こうに写ってるこの車両、SL人吉です(たぶん)

普段はここは通らないはずなのに特別に通る日だったのかな


駅構内にも線路脇にも撮り鉄さんたちが結構いらっしゃって

パシャパシャパシャパシャ写真を撮ってました

普段は一時間に1、2本の普通列車と

一日2往復(だったかな?)の特急はやとの風が通ります



ツキイチのコーヒー屋さんは6月は15日日曜にオープンです


マスターがブログもされてますよ→



よかったら足を運んでみてくださいね




関連記事